こんにちは。
いつもありがとうございます。
富士フイルムフォトサロン福岡で
3月15日まで開催の
佐々木隆写真展
「銀河浴の世界」に行ってきました。
地上の風景も取り込んだ天の川の写真が
怪しく幻想的でした。
(銀河浴とは銀河の中で生きること。自然や人口の光を駆使し
赤道儀の使用を考慮しながら約5年にわたって撮影を続けた
意欲作を展示。)
とフォトガイドの写真展紹介欄にあります。
本業は高校で地学を教えていらっしゃいます。
また佐々木氏は1951年生まれで
1967年「ぎょしゃ座β流星群」を発見された
天体のプロです。
日々子供たちと接する中で培われたであろうと思われる
「途方もなく大きな宇宙に包まれて
生かされているという感覚を伝えたい」
という情熱をひしひしと感じました。
「GYALAXY 銀河浴」青菁社を買って帰り
当ギャラリーに置いています。
いつか作者にお目にかかって
天の川銀河のお話を伺ってみたいと思いました。
未分類 | trackback(0) | comment(0) |
| TOP |